Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。
2016年02月04日
豊田・多摩平イベント種別:NPO・ボランティア対象者:指定なし
終了しました
パネル展では、ボランティア活動をしている大学生の様子を、展示で紹介いたします。期間中毎日行います。
2月6日(土)には、「東北応援物産展」と銘打ち、東北地方のあらゆる物産を販売いたします。買うことで東北地方を応援しましょう!
そして、私たち「チーム防災」は、日野市の皆様と大学生が一緒に、「防災」について考える機会を作りたい、という思いから、2月6日(土)に「避難所運営ゲーム(HUG)」や、防災アトラクションの「カエルキャラバン」を行います。
○「避難所運営ゲーム(HUG)」について
「避難所運営ゲーム(HUG)」では、次々に押し寄せる避難者や発生するイベントに対してどのように対応するか、模擬体験することができます。
災害時には、誰が被害を受けるか分かりません。普段リーダーシップをとっている方が、運営に関われない可能性もあります。さらに、避難所では、生活上の様々なトラブルが生じ、最悪の場合、死に至るケースもあるのです。
「誰かがやってくれる」と思わず、避難所にいる方々が率先して協力することが、避難所運営には欠かせません。
とはいえ、「避難所運営」の経験や知識に、不安を感じてしまう方もいるかもしれません。そこで、HUGを通して訓練することで、スキルが身につくとともに、想像しにくい「避難所運営の『イメージ』」を持つことができます。
「援助される側」から「援助する側」になるために、地域の皆様と一緒にHUGを体験してみませんか?
皆様のご来場、お待ちしております!
| 場所 | イオンモール多摩平の森 |
|---|---|
| 定員 | |
| 参加費 | |
| 参加条件 | |
| 申込み方法 | |
| 締め切り日 | |
| お問合せ | 中央大学ボランティアセンター TEL:042-674-3487 |
| 関連リンク | |
| 資料 | 大学生ボランティア活動報告&防災イベント 避難所運営ゲーム チラシ |
| その他 |
| 主催団体名 | 中央大学ボランティアセンター所属「チーム防災」 |
|---|---|
| 団体リンク |
他のイベント
市内全域
2025年03月13日
健康・スポーツ 初心者歓迎
新規会員募集 自然と一体となる喜びを分かち合いませんか? こんな方を歓迎します…
日野・万願寺
2025年10月30日
地域・環境 指定なし
日野のまちをもっと元気に!「ひのハロ街バルNight」開催のお知らせ 一般社団…
市内全域
2025年10月31日
子ども・青年 子育て向け
仮装をしてあそびにきてね ゲームコーナーもあります。
日野・万願寺
2025年11月01日
子どもの居場所 子育て向け
赤ちゃんからお年寄りまで 誰でも来て下さい。くれよんは色数が増えても同じ色はない…
日野・万願寺
2025年11月02日
子どもの居場所 子ども向け
日野市の【四季彩dining春】で子供は無料で食事を提供する子ども食堂を運営して…