Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。
2023年11月01日
市内全域イベント種別:講演・講習会・交流対象者:指定なし
終了しました
成年後見制度は、認知症、知的障害、精神障害などで判断能力が十分でない人の財産や権利を守り、日常生活を法律的に支援する仕組みです。
この制度の意義と仕組みのほか、関連する制度をわかりやすく学べる説明会を開催します。
令和5年度は、テーマごとに4回開催します。
4回目の11月1日(水曜日)は、親族・市民後見人の方向けの実践学習会と交流会です。
| 場所 | 日野市役所5階 505会議室 |
|---|---|
| 定員 | 50人 |
| 参加費 | 無料 |
| 参加条件 | 日野市在住または在勤者 |
| 申込み方法 | 事前申し込み |
| 締め切り日 | |
| お問合せ | 日野市健康福祉部福祉政策課(電話042-514-8467) |
| 関連リンク | https://www.city.hino.lg.jp/fukushi/fukushi/seinenkouken/1003798.html |
| 資料 | 令和5年度日野市成年後見制度説明会チラシ |
| その他 | 下記のいずれかの方法で参加申し込みをお願いします。 ①申し込みフォーム https://logoform.jp/form/Z9UK/356086 (リンク移動できない場合は、上記「関連リンク」から申し込みフォームへお進みください) ②電話 042-514-8467、042-514-8469 ③ファクシミリ 042-583-4198 |
| 主催団体名 | 日野市、日野市社会福祉協議会、多摩南部成年後見センター |
|---|---|
| 団体リンク |
他のイベント
市内全域
2025年03月13日
健康・スポーツ 初心者歓迎
新規会員募集 自然と一体となる喜びを分かち合いませんか? こんな方を歓迎します…
2025年11月06日
その他 中高年向け
大笑いと癒しで頭と体と心を健康に!ゲームを通して人とのコミュニケーション、笑い、…
平山・南平
2025年11月07日
子どもの居場所 指定なし
南平駅から徒歩7分。親と子どものための食堂「ぷらっと食堂」があります。 お父さ…
日野・万願寺
2025年11月08日
子どもの居場所 子育て向け
赤ちゃんからお年寄りまで 誰でも来て下さい。くれよんは色数が増えても同じ色はない…
豊田・多摩平
2025年11月08日
子どもの居場所 子ども向け
チラシをご覧ください。