日野市茶道連盟
活動内容
市内の茶道教室が順番でお席を持ち、日頃のお稽古の発表の場、連盟会員の相互の研鑽の場、子どもを含めた初心者の体験の場として、年2回のお茶会を開催しています。
メッセージ
初心者の方もお気軽にご参加ください。
まち記者View
体験教室は、小学生(小学生は保護者同伴)からご参加頂けます。連盟の担当がついてお茶席をご案内するので、安心して体験できます。
詳細情報
主な活動場所 |
お茶会は日野煉瓦ホールと百草園 |
活動時間 |
9月28日(日)日野煉瓦ホール(日野市民会館)
お茶会 午前10時から午後3時
茶道体験 午前11時、午後12時15分、午後1時 ※所要時間90分
11月3日(文化の日)
お茶会 午前10時から午後3時
※茶道体験はありません |
所属人数(男女比) |
各20名 |
会費/入会金 |
お茶会参加費 2,000円
茶道体験参加費 1,500円 |
参加方法 |
お電話でお申込み下さい。
080-6119-0118 岩渕
申込み期間 9月1日から14日 |
その他条件 |
特になし、ご参加を申し込まれた方に持ち物等をご案内します。 |
資料 |
|