Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。

ナビゲーションをひらく
ナビゲーションをとじる
ここから本文です

2015年08月24日

日野・万願寺

下田自治会のおまつりはすごかった!

記者名:山田

イベント種別:文化・芸術対象者:指定なし

この記事をシェアする

8月22日、万願寺交流センター隣にある「八幡大神社」にて「第4回下田自治会ふれあいまつり」が開催されました。
下田自治会は370所帯もの会員がいて27組に分かれ、各組に組長さんがいて、自治会の会長さんがいるということです。
今回会長さんの山口氏にお話を伺いました。
自治会員の若い世代の方達や消防団、警察、日野太鼓のろし会の方達、近くのお店の方達、地域の幼稚園、福祉施設の方達の協力を得て開催されていることが分かりました。
万願寺地区は日野バイパスがとおり、多摩モノレールも走りということで、人気の地区であり、新しい方が多く移住してい来るようです。
その新しい方達と、古くからいる方達とのふれあいの場としてもお祭りは役立てられていました。

ここで私がみた下田自治会のお祭りで感じた事を書きます。
まず子どもがたくさん!
若いお母さんやお父さんも一緒に楽しんでいました。
八幡神社は笑顔がたくさん!
そして日野太鼓のろし会の太鼓は迫力満点。音が空気の波を作り自分の腹の中に衝撃波としてやってきます。のろし会のメンバーの粋なところを見ることができました。格好良い!
子ども達が楽しみにしているじゃんけん大会が何回も開催されました。
それから、後半になって大人の時間かな、多くの大人も盆踊りを楽しんでいました。

模擬店もものすごい人気でした。
食べるものがたくさんありました。
なんといっても、自治会の方が優しい!
これが一番だと思います。
私は、部外者の立場です。なのに本当によくしていただきました。車いすでは神社内を移動するのがとても困難。でもその都度助けてくれる人がいて本当に助かりました。
写真の撮影にも協力をしてくれる人がたくさんいました。
取材をする側の立場としては、大きなイベントになればなるほど、写真撮影が「個人情報の関係」もあり、難しいところです。


取材を終えて
帰り道、私はいろいろな取材をして感じていますが、自治会のあり方とは何だろうか?
自治会をそれぞれ取材する中で違った自治会の運営を見てきました。
下田地区の自治会は若者も、シルバー世代も、子どもも、みんなが一つになって楽しんでいる。
聞いた話ですが、戸建の世帯が多くいて、若いご両親は自分の子どもがこの地でお世話になるのだから、自分たちも、その輪の中に入って活動していかなければならないという想いがあるのだそうです。
下田自治会はやはり会長さんをはじめ、多くの方達が自分たちのまちとして、下田地区を守っているということだと思いました。
楽しいおまつりで、夜の8時まで私はこのおまつりを楽しみました。
盆踊りやじゃんけん大会、模擬店、消防団の活躍、幼稚園や福祉施設の方の活躍、みんなが心ひとつになり、このおまつりは出来ているのだと感じながら家路に着きました。

動画も撮影しました。そしてアルバムも作りました。是非関連URLからご覧ください。
このおまつりにご招待していただいた下田自治会の山口会長さん、中嶋さん達にこの場を借りてお礼を言わせていただきます。
本当にありがとうございました。
また何かありましたら、ご連絡お待ちしています。

関連URL:http://blogs.yahoo.co.jp/itamaehino/13706517.html

記者名:山田

ページの先頭に戻る