Hi Know!は日野市内のイベント・団体活動を紹介いたします。
2016年03月11日
市内全域
                            
                            記者名:村本
イベント種別:その他対象者:指定なし
           5年前の震災で、地震をより身近に意識するものになりました。
 家で外出先でもし震災に遭ってしまったら・・・。
 自宅では、倒壊により閉じ込められてしまったり、外出先では帰宅困難者になってしまったり。寝るところ、食べるものに困ってしまいますよね。
 僕はいつも外出のカバンの中には非常食を入れています。1食分だけではありますが。それと飴玉数個。
 そして、それは家では寝る傍に。
 何も食べるものがないということだけは避けたい。
 もちろん、防災バッグを用意できていればよりいいですよね。
 それから、できればホイッスルも用意しておきましょう。
 閉じ込められた時には力も元気もなく声もでませんし、例え声をだして助けを呼んだとしてもなかなか救助隊には聴こえないもの。
 しかし、ホイッスルは声よりよく聴こえるんです。
 とりあえず、ホイッスルの音を鳴らせば気づいてもらえる。それが大事なんです。
 大声を出すより力を使わずに音が出せますし、荷物にもなりませんから持ち歩きにも便利です。
 参考までに。
   (コラム7回目:食育vol.5)                              
                      記者名:村本